

タカオカ謎解きゲーム
これは、富山県高岡市の中心市街地を舞台とした体験型の謎解きイベントです。
「あなた」には、中心市街地に点在する銅像にある「手がかり」を歩いて探し、謎を解いてもらいます。
本イベントは、高岡市の中心市街地の魅力を、謎解きゲームを通して再発見してもらうイベントです。
高岡銅器の技術で制作された数多ある作品に触れ、高岡の街をもっと知り、もっと好きになる体験をお届けします。
イベント情報
開催期間
2025/10/18(土)~2025/11/24(水)
(土日祝日のみ)
※謎解きキットがあれば、期間問わずいつでも遊べます。
謎解きキット販売場所
御旅屋セリオ5F
マルチスペース
10:00~16:00
※10/26(日),11/1(土)は販売しません。
交通アクセス・駐車場情報はこちら
住所:
〒933-0029 富山県高岡市御旅屋町101番地
お車でお越しの方
無料の駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用ください。
市営駐車場はこちらからご確認ください。
公共交通機関でお越しの方
高岡駅から徒歩8分
最寄り駅 万葉線「末広駅」から徒歩1分
ゲーム料金
公式LINEアカウントのクーポンでさらにお得に!
- イベント会場でのお支払いは、現金のみです。
- グループ割引適用には購入時にまとめて謎解きキットを購入する必要があります。
- 対象イベントはすべて1人につき1つ、キット購入が必要です。ご参加の人数分の謎解きキットをご購入ください。
遊び方
ゲームの流れ
- 謎解きキットを入手
- 販売場所にて、謎解きキットを購入しよう。

- 手がかりを探索
- 実際に街を歩いて、手がかりを探そう。

- 謎解き・推理
- 見つけた手がかりから謎を解き明かし、ゲームを進めよう。

- ゲームクリア
- 最後の謎を解き、正しい答えを入力できればゲームクリア!

ゲーム内容
制限時間なし
所要時間目安:3~4時間
(休憩時間除く)
推奨年齢:12歳以上
難易度は「難しめ」
(初心者目線)
ゲーム進行には通信可能な
モバイル端末が必要です。
(スマートフォン・タブレット)
イベントに関して
- 開催期間中に、予告なく休催日となる場合や、天災や施設の状況など、やむを得ない理由により、イベントを急遽中止する場合がございます。予め、ご了承ください。
- 謎解きキットを紛失された場合の再発行はいたしかねます。
- イベント会場でのお支払いは現金のみです。
- お客様のご都合による払い戻し対応はいたしかねます。
- 配布物の譲渡、転売は固くお断りいたします。
- イベントの年齢制限はございませんが、小学生以下のお子様は保護者同伴の上、ご参加くださいますようお願いいたします。
- 広範囲を歩き回ることになりますので、履きなれた靴でお越しください。
- イベント中は一般の方のご迷惑にならないように心がけてください。
- イベント中に怪我や事故がないよう、十分にお気を付けください。
- 体調がすぐれないお客様は、参加をお控え下さいますようお願いいたします。
ゲームに関して
- 謎を解く制限時間はありません。ただし、各施設の閉館時間がございますので、ご注意ください。
- 個人差により、所要時間目安よりクリアに時間がかかる場合がございます。お時間に余裕をもってプレイすることをお勧めします。
- 日をまたいでプレイすることも可能です。
- 大きなものを動かしたり、ものを壊したりせずとも、謎を解くことができます。
- 謎が解けない場合はヒントページをご用意しております。ヒントページは謎解きキットに記載されているQRコードをより、アクセスしてください。
- このゲームには通信可能なモバイル端末(スマートフォン・タブレット)を使用します。
- 通信料はお客様負担となります。
- 必要な手がかりはメモをとるか、カメラで撮影してその場所にとどまらないようにしましょう。
- ゲーム中、答えを大声で叫んだり、望んでいない人に答えを教えたりする行為は固くお断りします。
- ゲーム終了後、SNSやインターネット上にネタバレとなるような投稿は絶対におやめください。
お試し謎
「?」 に入る言葉はなに?

ヒント①
下のイラストの左側は「仏 → 鐘」を示しています。右側は「空 → ?」を示しています。
ヒント②
漢字を分解してみましょう。そうすると違う文字になります。「仏」は「イ・ム」になります。「空」は3文字になります。
ヒント③
イ・ムを線で繋ぐと「カネ」を通ります。空を分解したときの3文字を線でつなぐと答えが見えます。